イカの調理方法(イカ飯の処理手順まで) レシピ・作り方
材料(1人分)
- イカ 1匹
作り方
-
1
イカの向きに注意。
イカを上向きにして、足を持ち上げたら、包丁を下側の身の内側に差し込んで、身を破らないように奥まで差し込む。 -
2
旨く包丁が通っていたら、イカの内臓の部分が膜を破らずに取れるので、足を掴んで引っ張り出す。
引っ張り出したら、下に付いている筋を抜き取る。
中にまだ何か残っていたら、取り除く。 - 3 内臓とイカの頭の部分を切り離す。
- 4 イカの目のすこし下側を包丁で切る。
- 5 切り離したイカの足の部分の中心にある顎を裏から押して取り除く。
- 6 イカの目が付いた部分から甲と目の部分を指を上手く使い取り除く。右が生食可能
-
7
写真左が、取り除いた部分。
写真右が、調理に使用する部分。
イカの処理が完成。 - 8 その他(魚のさばき方・酢〆)
- 9 その他(魚のさばき方・酢〆)
-
10
アオリイカのさばき方(自己流)
レシピID:1640025049
公開日:2017.09.12 -
11
ひいかのさばき方①(身を繋げたさばき方)
レシピID:1640023222
公開日:2017.06.15 -
12
ひいかのさばき方②(身を切り離すさばき方)
レシピID:1640023223
公開日:2017.06.15 -
13
さよりの調理方法
レシピID:1640025301
公開日:2017.09.25 -
14
釣ったカサゴ(ガシラ)の三枚卸の処理方法
レシピID:1640024880
公開日:2017.09.06 -
15
鯵の酢〆
レシピID:1640023282
公開日:2017.06.23
きっかけ
イカ飯が作成可能な部分までの手順。 ここからさらに切り方により、一夜干、又は乾物の処理が可能な手順。さらにその他、切り方により各種料理に使う事が可能になる。 イカの前処理。 気になる場合は、イカをよく洗うとよい。
おいしくなるコツ
個人的には、一番効率的な、作成手順。 初心者の場合、足が邪魔でイカの身を突き破ってしまう場合がある。その場合は、先に写真4を行なってから写真1を開始する。 足を持って引っ張り引き千切ってから内臓を取り除く方法もありますが内部が汚れます。
- レシピID:1640023097
- 公開日:2017/06/06
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
身として通常食べる部分を無駄なく処理する為の手順。