オーブンとミキサーでつくる、伊達巻き レシピ・作り方

材料(5人分)
- たまご 中 6個
- はんぺん 100g 1袋
- 砂糖 大さじ 4
- みりん 大さじ 2
- しょうゆ 小さじ 1
- だしの素 小さじ 2
- 水 大さじ 2
作り方
-
1
はんぺんは、ミキサーに入る大きさに手でちぎり、全ての材料をミキサーに入れます。
-
2
1を、20秒くらいかき混ぜます。
- 3 2を、クッキングシートをひいた、オーブンのトレーに流し入れます。200度にしたオーブンで18分焼きます。
-
4
3を、新しいクッキングシートにのせて、巻きます。輪ゴムで3か所巻き、2 本の菜箸と、4本の箸をはさみました。
-
5
4を巻いてから、3時間後、クッキングシートを開きました。
-
6
5を、2cm幅に切りました。
きっかけ
おせち料理の伊達巻きを作りたかったから。フライパンで焼くより、オーブンを使う方が、つくりやすいです。
おいしくなるコツ
オーブンでの焼き時間は、表面の焼き色を見て、時間の調整を行って下さい。砂糖、みりんの量は、お好みで調整して下さい。
- レシピID:1630015124
- 公開日:2022/01/01
関連情報
- カテゴリ
- 錦玉子・伊達巻
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
mimi23852022/01/20 09:08まーまーまーさん
おはようございます
美味しく出来上がりました
昨日はつくレポ有難うございました