電気鍋で簡単!参鶏湯 レシピ・作り方

材料(2人分)
- 鶏肉(胸でもモモでも) 100g
- しょうが 1カケ
- 和風だし 1袋
- だいこん 5g
- にんじん 5g
- 米(白米でも雑穀米でも) 0.5合
- 塩 少々
- ネギ小口切り 少々
- 枸杞の実(あれば) 少々
- 水 500CC程度
作り方
-
1
鶏肉は塊のままでOK。
にんじん、だいこんは銀杏切り。粗めの千切りでも。
しょうがは粗めの千切りかスライスで。 - 2 電気鍋または炊飯器に水、鶏肉、しょうが、和風だし、米、だいこん、にんじんを入れる。
-
3
あとは炊飯ボタンを押して待つだけ。
炊きあがりにネギと枸杞の実を散らして、塩で味を整えて、完成!
きっかけ
鶏肉を使った料理を検索していて、これなら簡単に作れるなと思ったので。
おいしくなるコツ
しょうがは多めに入れる方がおいしい。野菜はなんでもOK。おすすめはカブ、ごぼうなど和風野菜。にんにくスライスを加えても美味しく作れます。
- レシピID:1620037676
- 公開日:2024/11/09
関連情報
- カテゴリ
- 簡単鶏肉料理
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません