時短煮込みハンバーグ レシピ・作り方

材料(3人分)
- 牛バラ肉(豚バラ肉 or 合い挽きでも) 250g
- 塩 小さじ1
- 黒こしょう 小さじ3(お好みで多めでもOK!)
- 玉ねぎ 1個
- 粉ゼラチン 4g
- 卵 1個
- トマト(煮込み用ソース) 400g
- 玉ねぎ(煮込み用ソース) 1/2個
- ニンニク(煮込み用ソース) 1かけ
- 水(煮込み用ソース) 200m
- 塩(煮込み用ソース) 小さじ1
- ウスターソース(煮込み用ソース) 大さじ2
- 刻んだパセリ(トッピング) 適量
- パルメザンチーズ(トッピング) 適量
このレシピに関連する商品

ブラウンハンドブレンダーマルチクイックMQ9195XLS
作り方
- 1 ソースを作る。フードプロセッサーにソース用の材料を全て入れて、かくはんする。
- 2 ハンバーグを作る。フードプロセッサーで、玉ねぎをみじん切り。一旦玉ねぎを取り出し、牛バラ肉を入れて、ミンチにする。
- 3 フードプロセッサーのカッターを「こねベラ」に変更し、玉ねぎ、ミンチした肉、黒こしょう、塩、卵、そして粉ゼラチンを入れて粘りが出るまでしっかりとこねる。粘りがつなぎがわりになります。
- 4 *こねベラを使用する際は、60秒(定格時間)を超えて連続運転をしないよう注意してください。また、続けて運転するときは 10 分以上休ませてから再開してください。
- 5 フライパンに油をひき、中火にかけ成形した③を入れ、色がついたら返して、再び色がつくまで焼く。
- 6 に①を入れて、煮込みます。沸騰するまで強火。沸騰したらじっくり弱火で15〜20分ほど煮込んむ。
- 7 時々ハンバーグに、ソースをかけながら馴染ませて。煮込み時間は、汁気がなくならないようにするのがポイントです
- 8 お皿に盛り付け、お好みでパセリ、チーズをかけて召し上がれ!
きっかけ
玉ねぎを炒めず、パン粉も使わない。だけど、トマトソースは手作りなので余分な調味料も入れることなく、健康的で美味しいレシピです。マルチクイック9ハンドブレンダー付属のフードプロセッサーで使用できるこねベラ で、調理時間もグッと時短。
おいしくなるコツ
2で、フードプロセッサーを使用する際は、120 秒(定格時間)を超えて連続運転をしないよう注意してください。また、続けて運転するときは 3 分以上休ませてから再開してください。
- レシピID:1620036556
- 公開日:2022/04/27
デロンギ・ジャパン公式キッチンのレシピ
関連情報
- カテゴリ
- 煮込みハンバーグ
- 料理名
- 煮込みハンバーグ

デロンギ・ジャパン公式キッチン
公式
なんでもない日の、特別なもの。
だれかのことを思うと、おいしいものを作りたくなる。
おいしいものができると、だれかに会いたくなる。
みんなで囲む食卓はカラフルで、 いつもの景色をちょっと特別にしてくれる。
さあ、料理しよう。 飾らない、いつもの味で。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません