甘エビのビスク☆殻を使って レシピ・作り方

材料(5人分)
作り方
-
1
冷凍しておいた甘エビの頭と殻を解凍し、フライパンの弱火でカラカラになるまで炒ります。
-
2
20分経過。
麺棒などで、潰しながら頭の部分からもしっかり旨みがでるようにいりつけます。 -
3
酒を入れます。
-
4
水500ccを入れ、強火にし、沸騰したら弱火で20分煮込みます。
-
5
ザルで濾します。
麺棒などでしっかり絞ります。
エビの出汁ができました。 -
6
玉ねぎ、人参をみじん切りにします。
-
7
鍋にオリーブオイルを弱火で熱し、にんにくを炒めます。
玉ねぎ、人参も加え炒めます。 -
8
水300ccとトマト缶を入れます。
中火にします。 -
9
ローリエを入れます。
-
10
お米を洗って入れます。
とろみをつけるためです。
お米が柔らかくなるまで20分程度炊きます。 -
11
ミキサーにかけます。
熱いので、すぐにかけると、飛び散ります。粗熱を取ってからの方が安全です。 -
12
⑤のエビの出汁と混ぜ合わせます。
-
13
ザルなどで濾します。
-
14
2回濾すと滑らかになります。
目の細かいザルで濾すともっと滑らかになりますが、結構時間がかかります。 -
15
中火にかけ、牛乳を加えます。
沸騰直前で火を止めます。 -
16
塩、こしょうで味を整えます。
-
17
器に盛り付け、生クリーム、パセリを添えます。
関連情報
- カテゴリ
- ビスクコーンスープ・ポタージュ甘エビ
- 料理名
- エビのビスク
レポートを送る
2 件
捨てずにビスクにしちゃいましょう!