フライパンで30分!簡単パラパラエビピラフ レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
米をとぎ、ザルで水をきる。
-
2
にんにくは細かめのみじん切り、にんじんとさやいんげんはコーンと同じくらいの大きさに切る。
-
3
フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたにんにくを弱火で香りが出るまで熱する。
-
4
エビ(凍ったままで大丈夫です。殻付きの場合は取ってください)、にんじんを中火で炒め、料理酒を加え、軽く塩こしょうをする。
-
5
さやいんげんとコーンを加え、中火のまま軽く炒める。
-
6
水をきった米を加え、具材と混ぜ合わせるように炒める。
-
7
コンソメ、水を加えて表面を平らにする。フツフツと沸騰し始めたら弱火(できるだけ弱く)にする。
-
8
蓋をして10分間炊く。
-
9
米に芯が残っていないかを確認し、バターをのせる。
-
10
バターが溶けたら全体を混ぜる。お好みで塩こしょうをする。
-
11
お皿によそって出来上がり♪
きっかけ
おかずよりご飯が好きな娘のために…。 日常的に作れるよう『できるだけ簡単な手順』で『特別な材料を使わない』をテーマにレシピを仕上げました(^^)
おいしくなるコツ
にんにくを細かく刻んで弱火でじっくり香りを出すと美味しくなります。エビ、さやいんげん、コーンは冷凍のものでなくても大丈夫です。具材は小さめにすると子どもも食べやすいですよ♪
- レシピID:1620025934
- 公開日:2019/01/05
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません