サラダ巻き!カニカマ不使用!歯ごたえバッチリ! レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下

材料(2本人分)
作り方
-
1
人参は長さ半分にしたらたて長に1/4にして長く細切りにします。
ツナは油を切りよく絞りマヨネーズと合わせます。
サラダは洗い水分を拭き取り縦半分に切ります。 - 2 卵をほぐし、砂糖、塩加減がを加え玉子焼きを作り4等分にたて長に切ります。
-
3
簀巻きの上に焼き海苔を乗せ手前1センチほど開けて酢飯を広げます。
奥も2センチほど開けて酢飯をひきます。 -
4
サラダ菜を全体に広げ玉子焼き、人参、ツナ、を載せていきます。
2本作るので全て半量のせます。 -
5
手前から巻き込んでいきます。
すぐに食べない場合はラップに包むといいです。
お好きなサイズに切り頂きます。
我が家は6当分プラス端っこに切りました
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません