[下準備:砂抜き]
あさりを底の平らなボウルやバットに並べてひたひたの塩水にひたし、使うまで暗くして常温に置いておく。
※塩水:海水程度、250ccで小さじ1/2(2.5g:1%)
あさりは貝をこすり合わせて汚れを落とす。フライパン(または鍋)にあさりとみりんをを入れて蓋をして火にかけ、貝が開いたものから取り出す。
※ガラスの蓋が便利です。
※あさりが苦手な娘たち用の新じゃがごはんに親の分だけあさりを混ぜてあさりごはんにしました。
レシピID:1620005655 「新じゃがごはん」 参照。
酒蒸しだと塩を入れなくてもしょっぱすぎることがあるので、みりんで蒸してみました。
※砂抜きの時間は調理時間に含みません。
貝が開いたらすぐ取り出すとあさりがふっくらしっとり仕上がります。蒸し過ぎ注意!
レシピID: 1620005650
公開日:2012.06.27
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.