ちょっとふんぱつして、ビーフシチュー レシピ・作り方

ちょっとふんぱつして、ビーフシチュー
  • 約1時間
  • 2,000円前後
MAMA6138
MAMA6138
お肉をふんぱつしたので、丁寧に作りました。

材料(約8人分)

  • 牛肉(厚切り、ブロック) 800g
  • 玉ねぎ 2個
  • 人参 2本
  • マッシュルーム 20個
  • サラダ油 小さじ2
  • バター 20g
  • 塩(手順参照) 適量
  • 粗引き黒コショウ(手順参照) 適量
  • ロリエ 2枚
  • コリアンダーパウダー 小さじ1/8
  • セロリパウダー 小さじ1/8
  • ワイン 1カップ
  • コンソメソープ 2カップ
  • 6カップ
  • デミグラスソース ルー(230g) 1箱
  • パプリカパウダー 4,5ふり

作り方

  1. 1 玉ねぎを食べやすい大きさに切り、サラダ油(小さじ1)できつね色になるまでよく炒め、塩を1つまみ加える。
  2. 2 人参を食べやすい大きさに切り、サラダ油(小さじ1)で表面に焼き目がつく程度に炒める。
  3. 3 マッシュルームをバター(10g)で、色が黒ずむまでよく炒め、塩を1つまみ入れる。
  4. 4 牛肉を3~5cm角程度に切り、塩、こしょうを4,5ふりして、バター(10g)で表面を焼く。
  5. 5 牛肉を焼いたフライパンにワインを入れて、一煮立ちさせる。
  6. 6 煮込み鍋に炒めた玉ねぎ、人参、マッシュルーム、牛肉とワインを入れ、ベイリーフとコリアンダー、セロリパウダーを加えて約10分煮る。
  7. 7 コンソメと水を加えて強火で煮立ててアクをとり、アクが出尽くしたら弱火にして約30分煮込む。
  8. 8 デミグラスソースとパプリカパウダーを入れ、弱火で約10分煮込む。

きっかけ

かなり前から、この方法に定着しています。

おいしくなるコツ

●材料を一つずつ丁寧に炒めて薄いした味をつけているのがおいしさをだすコツです。 ●材料を最初にワインだけで煮るのが、お肉を柔らかくするコツです。

  • レシピID:1610002901
  • 公開日:2012/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
関連キーワード
シチュー 肉料理 豪華 煮込み
料理名
ビーフシチュー
MAMA6138
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る