春爛漫♬やめられない桜ごはん レシピ・作り方

材料(4人分)
- 米 2合
- 桜の葉の塩漬け 5枚
- 塩 ひとつまみ
作り方
-
1
米は普通に洗い、いつもより少なめの水をセットします。
桜の葉はみじん切りにします。 - 2 桜の葉と米をしっかり混ぜ、30分〜1時間浸水させます。
- 3 通常通り炊飯します。
- 4 炊けたら10分くらい放置し蒸らします。
-
5
蒸らせたらさっくり混ぜ、塩を加え混ぜ合わせたら完成です☆
きっかけ
桜ごはんが食べたくて
おいしくなるコツ
桜塩があれば桜塩を使ってください。 赤みをつけるため、梅干しを一緒に炊き込んでも◎ その際は塩を加えなくても大丈夫です!
- レシピID:1600024446
- 公開日:2018/03/07
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ほんのり香る桜の匂い、
塩漬けのしょっぱさが病みつきにさせます(^-^)
お花見にもいかが?