小松菜としめじのお味噌汁 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
小松菜は、食べやすい長さに切る。
ブナシメジは、根を取り、ほぐす。 - 2 絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。
-
3
お鍋に、兵四郎だしの袋、お水を入れ、一煮立ちさせる。
一煮立ちしたら、弱火で10分煮る。 - 4 小松菜、絹ごし豆腐、ブナシメジを入れて、少し煮る。
- 5 小松菜が煮えたら、火を止めお味噌で調味する。
きっかけ
お味噌汁を作ります。
おいしくなるコツ
先にお出汁を取ります。絹ごし豆腐は砕けやすいので、少し大きめに切ります。砕けてもかまいませんが。
- レシピID:1600020474
- 公開日:2016/07/20
関連商品
関連情報
- 料理名
- お味噌汁

レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
-
naben2021/01/17 18:21おいしかったです
-
菊丸330974082018/11/15 15:22朝食に。好評でした。
-
目薬2018/09/23 22:22具の組み合わせが良いお味噌汁でした•̀.̫•́✧
-
マリン775972018/06/27 06:30美味しかったです(^-^)/