大豆パワーでヘルシー!凍り豆腐入り粕汁 レシピ・作り方

材料(5~8人分)
作り方
-
1
大根、人参、シイタケを小さく切ります。
-
2
鍋に1200mlの水を入れて、切った大根と人参を
10分程煮ます。 -
3
凍り豆腐は食べやすいサイズに切っておきます
粉も捨てないで一緒に入れます。 -
4
2番にシイタケと3番の凍り豆腐を入れて、食べやすいサイズに切った鮭のあらも入れて煮込みます。灰汁が出ると取ります。
-
5
4番に調味料を入れて、
酒粕も入れます。
酒粕は柔らかいタイプなので、お玉に入れて汁を入れると、すぐに溶けます。
硬いタイプはレンジを
1分して使います。 -
6
お汁と酒粕がよく混ざると出来上がりです。
塩加減は鮭によって違います。
きっかけ
今大豆パワーにはまっています。 凍り豆腐を購入したので、毎日食べています。
おいしくなるコツ
塩鮭ならば、塩麹が要りません。 本つゆを入れて味見をしてから塩麹を足してください。
- レシピID:1600012480
- 公開日:2014/02/21
関連情報
- カテゴリ
- 粕汁
- 料理名
- 凍り豆腐入り粕汁

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
美肌に良いです。
寒い日には温まるボリュームのあるお汁です。