茄子は3ミリくらいの半月切りにして、水につけて灰汁抜き。
えんどうは縦に斜めに半分に切る。大葉は千切り。
煮干と昆布で約600ccのだしを取る。だし汁に茄子を入れ、とろ火で煮る。茄子がしんなりしたら、えんどうを入れ、根昆布だしと味噌で調味する。お椀に盛って、大葉を散らして出来上がり。
野菜室に茄子が残っていました。お味噌汁にして、使い切ってしまいます。
茄子は水につけて灰汁抜きをします。お味噌を入れたら、沸しません。
レシピID: 1600002674
公開日:2011.06.24
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.