ビールで簡単☆豚の角煮 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 豚の塊肉を4つに切り、塩・コショウをする。
- 2 鍋にごま油を入れて、塊肉の表面を焼く。表面の色が変わったらOK。
-
3
塊肉を取り出し、②で使った鍋に○付いたの材料を入れる。火にかけて一煮立ちさせ、アルコールを飛ばす。
-
4
煮立ったら塊肉を入れ、蓋をして30分程煮込む。
※我が家では、圧力鍋を使います。10分程火にかけたら、更に10分放置して出来上がりです。 -
5
お肉が柔らかくなったら完成。器に盛ってタレをかけてどうぞ。
きっかけ
引き出物で頂いたビールが余っていたので、角煮に入れてみました。
おいしくなるコツ
お肉を焼く時は強火、煮る時はコトコトと弱火で。
- レシピID:1600001313
- 公開日:2011/02/27
関連情報
- カテゴリ
- その他の豚肉豚の角煮圧力鍋で作る豚の角煮
- 料理名
- 豚の角煮
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
Asu✩.*˚2025/01/27 09:21圧力鍋→炊飯器
ビール→ノンアルコールビール
でもおいしくできました!!!
ステキなレシピをありがとうございました! -
もんけ2023/04/13 16:41圧力鍋がなかったので炊飯器で作りました!新玉ねぎも一緒に♡簡単なのに本格的な味で美味しかったです!
-
yuriyuriuri2022/02/02 19:31飲みきれなかったビールで作りました!柔らかく出来ました。