さつまいものニョッキ♪ハニーバターソース レシピ・作り方
材料(2人分)
- さつまいもまたは焼き芋(日本食材) 100g
- ♡薄力粉 15g
- ♡強力粉 15g
- ♡塩 少々
- 卵 1個
- バター(フランス産) 10グラム
- 甜菜糖はちみつ(日本食材) ひとまわし
- くるみ 3.4個
作り方
-
1
さつまいもは皮をむき、一口大にカット。耐熱容器にいれ、200wレンジで7.8分柔らかくなるまで加熱する。
または、
焼き芋は細かく切り耐熱容器にいれ600wレンジで1分温める。 -
2
1を熱いうちにマッシャーでなめらかに潰す。
ボウルに♡を混ぜ合わせる。
1.卵をいれ、よくまぜて、ひとまとめにする。 - 3 2を棒状にして、ラップをして冷蔵庫に15分以上一晩寝かせる。
-
4
分量外の片栗粉少々を敷き、3を1センチ幅に切り、フォークで模様を付ける。
♪模様はなくてもよいですが、ソースが絡みやすくなるためにつけます。 -
5
鍋に熱湯をわかし、4を茹でる。
浮いてきてしばらくしてから取り出す。 -
6
5をざるにあげ、水気をきる。(キッチンペーパーで水気を拭くと○)
皿におく。 -
7
耐熱容器にバターをいれ、600wレンジで30秒溶かし、
6にかける。
甜菜糖はちみつをかけ、くるみを乗せる。 - 8 出来上がりです٭¨̮˳♪⁎˚
-
9
ꕤデザートトッピングꕤ
バニラアイス(分量外)に生チョコ(分量外)と一緒に8をトッピングするとデザートに^ ̳>< ̳^❤
きっかけ
手作りニョッキに簡単ソース。 デザートにも美味しいෆ˚*(•͈ ᎑•͈ ෆ˚*
おいしくなるコツ
ꕤ さつまいもは低温で加熱すると、甘さを引き出します。200wレンジで加熱、フライパンやトースターでじっくり焼くと甘味がでてきます。 ꕤ 薄力粉、強力粉をいれるので、こね過ぎないようにします。折りたたむかんじです٩(⚈̤‿⚈̤ )۶♡
- レシピID:1590037511
- 公開日:2024/11/21
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
♪ドレミ♪ ✧⁎*・.☆2024/11/29 07:00参考にしました♪
素敵なレシピありがとうございます♪☆☆
はちみつバターソースに絡めます٩(⚈̤‿⚈̤ )۶♡