タッパーで混ぜる✩ソーセージと枝豆のふんわり揚げ レシピ・作り方

タッパーで混ぜる✩ソーセージと枝豆のふんわり揚げ
  • 5分以内
  • 100円以下
アイール
アイール
くるくるっと混ぜて揚げて、お弁当にポンっ。
年少さんにも手づかみで食べやすい。
大人のパーティーにも使える頼もしいひと品。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 シャウエッセンは、8mm幅程度の輪切りにして、さやから出した枝豆とタッパーに入れる。小さなボールでも良い。
  2. 2 ホットケーキミックスを入れて。
  3. 3 牛乳を入れて混ぜる。ドロドロとした感じ。かき揚げではないので、衣が多くて結構。
  4. 4 黒胡椒をぱらっと。(大した辛味を感じる量ではありませんが、お子様には外しても)
  5. 5 カレースプーン1杯分づつくらい、揚げていく。
    油は1cmくらいの深さがあったほうが揚げやすい。焦げやすいので中温で、こんがりきつね色になったら出来上がり。

きっかけ

お弁当のすきまうめに。

おいしくなるコツ

衣が美味しいので、たっぷりまとっている方が良い。

  • レシピID:1590006995
  • 公開日:2015/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナーホットケーキミックスすきまおかずその他の揚げ物枝豆
関連キーワード
お弁当 おつまみ おもてなし 簡単
料理名
シャウエッセンと枝豆の変わり揚げ
アイール
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る