タッパーで混ぜる✩ソーセージと枝豆のふんわり揚げ レシピ・作り方

材料(1人分)
- シャウエッセン 1本
- 枝豆(粒にして) 30粒くらい
- ホットケーキミックス 大さじ4
- 牛乳 大さじ3
- 粗挽き黒胡椒 少々
- 揚げ用油 適宜
作り方
-
1
シャウエッセンは、8mm幅程度の輪切りにして、さやから出した枝豆とタッパーに入れる。小さなボールでも良い。
-
2
ホットケーキミックスを入れて。
-
3
牛乳を入れて混ぜる。ドロドロとした感じ。かき揚げではないので、衣が多くて結構。
-
4
黒胡椒をぱらっと。(大した辛味を感じる量ではありませんが、お子様には外しても)
-
5
カレースプーン1杯分づつくらい、揚げていく。
油は1cmくらいの深さがあったほうが揚げやすい。焦げやすいので中温で、こんがりきつね色になったら出来上がり。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- シャウエッセンと枝豆の変わり揚げ

アイール
マレーシア在住。作ったレシピが300を超え、気付いたこと一つ。「楽レシは簡単が好きみたい。」
元仕出し屋経営者のプロの心意気は忘れず、なおかつ誰もが作れるレシピを目指します!
ほとんど全てのレシピが、おもてなし向けです。
ブログ ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/huahuastar
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
年少さんにも手づかみで食べやすい。
大人のパーティーにも使える頼もしいひと品。