小松菜は、好みの固さに茹でたら水にさらし強めに絞って4cm長さ位に切る(シャキシャキと固目がお勧め)
ニンジンは皮を剥き、4cm長さで細切りにする
ボウルに白だし、白だしの半量の水、砂糖を混ぜた物に、小松菜とニンジンを和える。その後冷蔵庫で1時間以上冷やす
小松菜から出た水分と白だしが馴染んで丁度良い味加減になっていればOKです(濃いようなら水で薄める)
かつお節をかけ全体に混ぜたらしらすを散らして出来上がり!
※しらすは塩分が含まれているので、混ぜてしまうとしょっぱくなり過ぎてしまいます。散らすような感じで!
使用したのは、ヤマキ白だし↓
※白だしはメーカーによって濃度が違うので、最初は少なめにして味を見ながら量を増やしていけばいいと思います
白だしを使い始めたら、手放せなくなりました。味付け苦手でもお料理上手になれちゃいます!
今回は小松菜で簡単な一品を!
★軽く湯がいた油揚げを加えても美味しいです!
レシピID: 1590002706
公開日:2012.01.25
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
2020.01.22
2014.03.13
2012.12.05
© Rakuten, Inc.