キャベツ、ニラ、長ネギは、4,5ミリの粗みじん切り(細かく刻みすぎない事。FPも野菜の繊維が壊れるのでおすすめできません)
★印の材料をボウルに入れる
大き目のスプーンやゴムべラ等で、具材をよく混ぜ、馴染んだらラップをして冷蔵庫で3~7時間寝かせる
冷蔵庫から出し、全体に掻き混ぜてから皮で包む
フライパンにサラダ油を熱し、包んだ餃子を好きな並べ方で並べる。薄っすらと焼き色が付いたら水100cc位入れて蓋をする
中~強火で4,5分蒸し焼きにしたら、蓋を取り、水分を飛ばして焦んがりきつね色になったら完成
餡を2等分して25枚を一気に広げて均等に乗せていけば餡の余りが出ません。その場合皮が乾燥しないように手早く包むこと
作り方は大雑把なのに、母の作る餃子は私のより断然美味しい!違いを突き詰めたら、野菜を粗くみじん切りにする事と、餡を作ってから時間を置くこと。忙しかった母は、時間のある時に餡を作り置きしてしていたんです。寝かせる事で素材に一体感が生まれます!
★私は晩御飯用に午前中仕込んでます^^
※野菜は細かく刻みすぎるとスーパーで売られているチルド餃子のような食感になり、旨みがなくなってしまいます。キャベツの芯の部分だけ、やや細かく切るようにします
レシピID: 1590002695
公開日:2012.01.24
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.