えのきのカリカリソテー☆生姜焼き レシピ・作り方
材料(2~4人分)
作り方
-
1
えのきは石づきをとり、手で10等分位の束になるように裂く
-
2
裂いたえのきを、醤油・酒。生姜の絞り汁を合わせたものに絡ませる
-
3
フライパンにサラダ油を熱し、軽く片栗粉をまぶしたえのきを、余分な粉を払いながら並べていく
-
4
中火強で最初の数分は動かさないで焼く。焼き色が付いてきたら裏返して数分。その後時々返しながら全体にカリッとさせたら完成
きっかけ
えのきのマンネリメニューを打開するために思いつきで考えたレシピです
おいしくなるコツ
★片栗粉をまぶす時、えのきの中にまで片栗粉が入りすぎると出来上がりが粉っぽくなるので注意!表面に軽く付く程度で大丈夫です ★お好みでマヨネーズを付けたり、レモン汁、一味(七味)唐辛子をかけても!
- レシピID:1590002447
- 公開日:2012/07/30
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- えのき
- 料理名
- えのき焼き しょうが焼き

レポートを送る
127 件
つくったよレポート(127件)
-
まろーな2021/04/11 20:30えのきにしっかり味がついていて、これだけで十分おかずになります!
粉つけすぎちゃったので今度は少なめにしようと思います。 -
mayuzo2021/04/10 21:05めちゃ美味しかったです!ご飯にも合うしお酒にも合うし間違いない味ですね☆ また作ります(^^) 素敵なレシピありがとうございました♡
-
リンのレシピ帳2021/04/08 10:45誤ってバラバラに裂いてしまったためまとめて焼いてみました!
もちもちで美味しかったです! -
節約ズボラ主婦2021/04/06 16:18片栗粉をまぶしたり焼いたりするのに時間がかかりますが、低価格で沢山できあがるのでよかったです。
レシピへのコメント
-
いつも楽天レシピをご利用ありがとうございます。
楽天レシピスタッフです。
10/11リリースのお弁当特集ページ「おべんと暮らし。」におきまして
kouaya2319さんのコチラのレシピを掲載させていただきました。
http://recipe.rakuten.co.jp/category/20/topics/
ページのデザインにあわせましてレシピのサムネイルは、弊社で再撮影したものを
使用しております。
ご質問などございましたら下記までご連絡くださいませ。
https://portal.faq.rakuten.co.jp/app/ask1/
今後とも楽天レシピをよろしくお願いいたします。 -
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
9月30日(火)のPickupレシピコーナーに、kouaya2319さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
おつまみに