材料3つ!抹茶の生チョコ レシピ・作り方

材料(18×18人分)
- 板チョコ 200g(4枚)
- 生クリーム 100ml
- 抹茶パウダー 4g
作り方
- 1 チョコレートを包丁で細かく刻みます
- 2 耐熱のボウルに1と生クリームをいれます
-
3
電子レンジで20秒ほど温めて混ぜます
様子を見ながら、また2、30秒温めて混ぜて溶かしていきます - 4 溶けたら18×18の型に平らになるように流し入れたら、30分〜1時間ほど冷蔵庫で冷やします
- 5 触ってベタベタつかなければカットしていきます
-
6
お皿に抹茶パウダーを広げて
カットしたチョコを転がせてパウダーをつければ完成◎
きっかけ
バレンタインに用意していたチョコと生クリームが余っていたため
おいしくなるコツ
■抹茶パウダーをつけすぎると苦く感じるので つけすぎたら、まだパウダーがついてないチョコに「トントン」と叩くようにパウダーをつけてみてください♪
- レシピID:1580045666
- 公開日:2021/02/20
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
えむえむむෆ2021/05/22 10:25材料も少なくて簡単なのにほっぺが落ちるほど美味しい生チョコが出来ました✧︎*。とっても美味しかったです(〃艸〃)♥