ふき味噌じゃないよ♪セロリ味噌 レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下

raku0036
セロリの葉のほろ苦さと香りがちょっとふき味噌っぽいけど、ふき味噌より簡単です。言われないとセロリを使ってるって気付かないかも。(^O^)
材料(約6人分)
- セロリの葉や細い部分 50gほど
- 味噌 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 白いりごま 大さじ1
作り方
- 1 セロリの葉と茎はみじん切りにして、ごま油でしんなりするまで炒める。
- 2 味噌とみりんを加えて混ぜ、弱火で煮詰める。
- 3 好みで白いりごまを混ぜて出来上がり。保存容器に入れて冷蔵庫に入れれば1週間位もちます。
- 4 ご飯や豆腐に乗せても美味しいけど、野菜につけて食べるのが好きです。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- その他の野菜
- 料理名
- 味噌
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ぬりあ2021/01/23 20:20セロリの葉を使い切るのにちょうどいいですね。ごちそうさまです。
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)