かぼちゃの煮物のたっぷり黒胡麻まぶし レシピ・作り方

材料(2人分)
- かぼちゃ 1/4個
- ●水 200cc
- ●みりん 大2~
- ●醤油 ふたまわし~
- ●小豆島つゆの素 小1強~
- ☆黒すり胡麻 大3~
作り方
- 1 かぼちゃの種とわたを除き食べやすい大きさに切る。
- 2 鍋に材料欄の●とかぼちゃを入れて火にかける。
- 3 蓋をして強火で火にかけ沸騰したらすこし火を弱め、味を含ませる。
- 4 かぼちゃが柔らかくなったら火を止め、しばらく蓋をしたままおいておく。
- 5 食べるさいに再び火にかけ、温まったら器に盛りつけ、たっぷり材料欄☆の黒すり胡麻をかける。
きっかけ
毎日胡麻をたっぷり摂りたいので♪ かぼちゃと黒胡麻相性いいです♡
おいしくなるコツ
胡麻はすり胡麻の方が香りもよく、体内への吸収率がよいようです♪ 我が家はすり鉢とすりこぎがなくてもすり胡麻ができるよう胡麻専用のミルタイプの瓶に入れているので簡単にすり胡麻が作れます。最近では100円ショップにもあるようです♡
- レシピID:1570021257
- 公開日:2020/10/21
関連情報
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
mimi23952025/02/02 15:34ここなっつんさん
こんにちは
ごまの風味があり
美味しく出来上がりました -
おるがん2022/09/05 23:14キャンペーンのためにかぼちゃを買っていたので作りました♪黒すりごまが無くて白です。黒ごまもつけました。ごま風味が病みつきになります(⑉• •⑉)♡レシピ感謝です
-
とらねこのぱせり2022/08/22 19:34今日はこちら✨実家のかぼちゃを煮ていたので、いり黒ごまですが、たくさんかけていただきました♥️かぼちゃとごま良く合いますね☘️今日も素敵なレシピありがとうです♡
-
夢シニア2020/12/11 20:50又遅くなりました!
朝作っておいたのに(笑)
ゴマが香ばしくて栄養満点ね♪
美味しかったです❤️
お休みなさい~