鯛のカマ焼き(山椒添え) レシピ・作り方

材料(1人分)
- 鯛のカマ部分 1切れ~
- 塩 ひとつまみ~
- ☆山椒(若葉) 2枚~
- (☆お好みで甘口醤油) ひとまわし~
作り方
-
1
鯛のカマ部分は水で洗いながら鱗を取る。
(鱗取り器でやると片付けが楽で便利♪) - 2 まんべんなく塩を振る。
- 3 グリルをよく熱したら、鯛のカマを乗せて火が通るまで焼く。(鯛の大きさによって加熱時間が異なるるので様子を見ながら焼いてくださいね♪)
-
4
焼けたら器に移して、山椒の葉を散らす。
(お好みで少し甘口醤油をかけても◎)
きっかけ
鯛ちりにした残りをカマ焼きで食べたかったので♪
おいしくなるコツ
できれば鱗は丁寧に取ったほうがおすすめです。 山椒の葉は固い葉ではなくて柔らかい部分の方を使ってくださいね♪
- レシピID:1570021212
- 公開日:2020/10/18
関連情報
レポートを送る
2 件