我が家の鯛ちり(鯛鍋) レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 (鍋に●を入れ2時間くらい漬けておく)
- 2 (鯛のあらは洗って鱗を取って下処理しておく)
- 3 白菜・にんじん・丹波のしめじ・白舞茸・白葱はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 4 手順1に◎の日本酒、切った野菜、きのこ類(丹波しめじ・白舞茸)を入れて火にかける。(5分)
- 5 できるだけ弱火にし、鯛のあらを入れてことこと煮る。
- 6 出てきたアクをさっと取る。
- 7 お好みの柔らかさになったら火を止め、それぞれの器に盛りつける。
- 8 ☆の調味料類で食べる。
きっかけ
新鮮な鯛のあらを購入したので。
おいしくなるコツ
具材はお好みでどうぞ♪ 鯛は強火ではなく弱火で煮ていいだしを出してくださいね~。 残ったら雑炊にしたり、うどんを入れて食べるのがおすすめです。
- レシピID:1570021209
- 公開日:2020/10/17
関連情報
レポートを送る
3 件