ふっくらおいなりさん レシピ・作り方

ふっくらおいなりさん
  • 約1時間
  • 500円前後
くるみぱんこ
くるみぱんこ
いなり揚げからつくる、じゅわっとおいしいおいなりさんです。
すしめしは市販のすしのこを使って簡単に仕上げました。
すしのこが売っていなければ、すし酢でも代用可。

材料(4(12個)人分)

  • 寿司揚げ 6枚
  • 和風だしの素 小さじ1
  • 2cup
  • 砂糖 大さじ5
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ1/2
  • かために炊いたご飯 1.5合
  • すしのこ 大さじ1.5
  • 人参 1/3本(30g)
  • 干し椎茸 2枚(3g)
  • 和風だしの素 小さじ1/2
  • 1cup
  • 砂糖 大さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1 揚げは三角に切り、手で中を開けて袋状にする。
    沸騰した湯にくぐらせて油抜きをして、ザルにあげておく。
    菜箸で優しく押さえて水気をとっておく。
  2. 2 干し椎茸は1cupの方の水でもどしておく。戻ったら戻し汁は残しておく。椎茸、人参は米粒くらいの大きさにみじん切りにする。
  3. 3 寿司揚げを作る。
    鍋に水2cap、和風だしの素、砂糖、醤油、みりんを入れて一度軽く沸かす。(約5分)
  4. 4 揚げを入れて落し蓋または落としキッチンペーパーをして10分ほど弱火~中火で煮る。
    あら熱が取れたら優しく絞っておく。
  5. 5 具材を煮る。
    鍋にだしの素、椎茸の戻し汁(水1cup)、砂糖、醤油を入れて火にかけ、軽く沸かす。
  6. 6 人参、椎茸を入れて水分が2/3~半分になるまで煮る。
    ザルにあげて余分な汁気を取る。
  7. 7 寿司飯を作る。
    ボウルにご飯とすしのこを入れてしゃもじで切るように混ぜ合わせる。
    一通り混ざれば、団扇であおいで人肌ぐらいになるまで冷ます。
  8. 8 寿司飯と具材を合わせる。
    手酢(酢:水=1:1)を手につけて、普通の握り寿司よりも少し大きいぐらいの寿司飯をとって、三角に握る。
  9. 9 揚げに入れて端を内側に寄せて三角形の形になるように握り、形作れば出来上がり!
    揚げに入れるときはグッと中まで押し込むように!

きっかけ

いなり寿司は揚げから作ると柔らかく、ジューシーでおいしいから。

おいしくなるコツ

ご飯を炊くときに昆布5㎝ほどを一緒に入れてから炊くと、寿司飯の旨味が高まり、さらに美味しくなりますよ!

  • レシピID:1570020476
  • 公開日:2020/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
ふっくらおいなりさん
くるみぱんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る