えびとズッキーニのにんにく醤油炒めです☆元気味w♪ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
えびは、背開きして背わたを取り、片栗粉+料理酒でよく揉み洗いし、暫くおく。水洗いし水気を拭き取る。*をよく混ぜる(タレ)。パプリカはレンジでチンし、柔くする。
-
2
フライパン中火、マヨネーズを入れ、ズッキーニの両面を4分目安で焼き、取り出す。一度フライパンを洗う。サラダ油を入れ中火。えびに薄く小麦粉を振ってから、両面をこんがり焼く。
-
3
えびの色が変われば、パプリカを入れ、1分炒める。強火にし、ズッキーニと、*を入れ、絡めるようにさっと炒める。味が馴染めば出来上がり☆
-
4
素材アレンジ:
えびを薄切り豚に変えたver.。小麦粉を薄くまぶすして、他は同じ手順で。より食べ応え&スタミナがUP☆ -
5
素材アレンジ:
えびを鶏ささみに変えたver.。削ぎ切りにして塩麹に3時間程漬ける。水気を拭いて小麦粉を薄くまぶす。あとは同じ手順で☆
きっかけ
夏素材・ズッキーニ♪♪を、スタミナ料理wにして食べてみたかった!ので☆
おいしくなるコツ
*ズッキーニは、柔くなり過ぎないように。少し歯ごたえが残る程度がベストです☆ *タレは、お肉や魚介類など、何にでも合います☆ *にんにくだし醤油の代わりに、麺つゆ(3倍希釈)+大蒜チューブでも☆ *ウチではパプリカの皮を薄ーく剥いてます☆
- レシピID:1570012641
- 公開日:2016/07/29
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
2018年6月20日(水)より、『旬のごはん』特集にて、
コチラのレシピを「つくったよレポート投稿キャンペーン」対象レシピとして
選定・掲載させていただきました。
▼『旬のごはん』特集ページはコチラ▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/shungohan/
通常時よりも多くのつくったよレポートが投稿される場合がありますが、
ぜひご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き楽天レシピをよろしくお願いいたします♪