アボカド納豆のタイ風味混ぜご飯 レシピ・作り方

材料(2人分)
- アボカド 1個
- パクチー(お好みで) 1本半
- 納豆(45~50g) 2パック
- 豚ひき肉 200g
- ナンプラー お好みの量
- 塩(アボカド用) ほんの少々
- 納豆のタレ 2パック分
- 白米 1合
- 水 1カップ
- サラダ油
作り方
- 1 お米を炊いておく。
-
2
アボガド
→ 食べやすい大きさの四角形に切り、塩をちょっとだけまぶして気持ちしょっぱ味を付ける。 -
3
パクチー
→ アボガドと同じ大きさに切る。 -
4
豚ひき肉
→ サラダ油を敷いて火が通るまで中火で炒めてナンプラーで味付けする。 - 5 ①のアボガド、②のパクチー、③の炒めた豚ひき肉と納豆をまぜ、納豆のタレで味付けをする。
- 6 ④の具材をご飯の上に乗せて、お好みで混ぜ混ぜしてできあがり!\(^O^)/
きっかけ
映画『イン・ザ・プール』に出てきたお料理を参考に、自分なりに味付けを工夫して作ってみました。
おいしくなるコツ
● 卵(生卵でも温泉卵でも)をかけても美味しいです。
- レシピID:1570010478
- 公開日:2013/10/18
関連情報
- カテゴリ
- 混ぜご飯
- 料理名
- まぜご飯

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません