干し竹の子入り♪きゃべつとトマトのスープ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
塩付けの細めの竹の子を乾かしたものを上海で購入しました。
10分くらい水で戻し、塩気を抜き、柔らかくなったところで輪切りにする。 -
2
干し竹の子をコンソメスープの素で溶かしたスープに5分ほど煮て、竹の子のだしをたっぷりと出させる。
-
3
きゃべつは細切りにし、トマトはくし切りに、旨味を足しために、ソーセージを2本輪切りにして加える。
-
4
きゃべつとトマト、ソーセージを加えたら、1分ほど煮たら味を見て火を止める。
きっかけ
上海で購入した干し竹の子のいいだしでスープを作りました。
おいしくなるコツ
干し竹の子は戻してもまだ塩気が多少残りますので、塩加減をして下さい。
- レシピID:1570004280
- 公開日:2011/08/29
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- コンソメスープ
- 料理名
- きゃべつとトマトのスープ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません