肉団子で酢豚風 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
にんじんは乱切りにしてラップしてレンジで2分ほどチン。
-
2
しいたけも乱切り。
-
3
ピーマンも乱切り。
-
4
玉ねぎも同じ大きさに切る。
-
5
ひき肉にみじん切りしたねぎを加え、塩こしょうして片栗粉も加えよく混ぜる。
-
6
フライパンに油を熱し、火を止めて一口大に丸めた肉を並べる。
-
7
強火にし、周りに焼き目が付いたらフライパンをふってころがし、全体に焼き色が付いたらふたをして5分ほど中火で蒸し焼き。時々裏表返す。
-
8
その間にAの材料を合わせておく。
-
9
一度肉を取り出し、そのままにんじん、しいたけ、玉ねぎを入れ炒める。
-
10
玉ねぎがしんなりしたら、肉とピーマンを入れ、手順8の調味料を加え、炒め合わせる。
-
11
2~3分炒めてあんがからめば出来上がり。
きっかけ
急に酢豚が食べたくなり、家にあったひき肉で作りました。
おいしくなるコツ
野菜の量はお好みで。あんは多めのがおいしいので調節してください。今回はりんご酢使用。
- レシピID:1570000286
- 公開日:2010/11/25
関連情報
- カテゴリ
- その他のひき肉
- 料理名
- 酢豚
レポートを送る
61 件
つくったよレポート(61件)
-
siromati2025/01/22 20:01美味しく出来ました♪ありがとうございます(^-^)
-
へんてこへんてこママ2024/09/26 12:13崩れてしまいましたが、できました!
-
sa-mon2023/07/31 18:37美味しくできました
-
maico☆2023/07/12 19:34甘みが強めで美味しかったです♪ご飯が進みました!
野菜食べてくれない子供用に肉団子にいっぱい野菜練り込みました(笑)