厚揚げと小松菜の煮物あんかけ レシピ・作り方

材料(4、5人分)
作り方
-
1
小松菜は茎が柔らかくなるまでゆでる。ゆで上がったら冷水につけて、水をきり、3センチ幅くらいにカットする。
-
2
出し汁、醤油、砂糖、酒、みりんをなべに混ぜ合わせ、厚揚げは1センチ幅にきり、5分ほど煮込む。
-
3
厚揚げに味がしみたら、小松菜を加えて2、3分煮込み、水解き片栗粉を加えてできあがり!
きっかけ
小松菜嫌いの旦那に食べてもらうため作りました。ペロッと食べてくれたレシピです。
おいしくなるコツ
小松菜の色をきれいに見せるため先にゆであげて、厚揚げとあわせたら手早く次手順へ! 甘めの味付けなので、途中で味を見て、醤油を足したりしてください。
- レシピID:1560010147
- 公開日:2017/02/16
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません