米3合を少し少な目の水加減で炊く
炊き上がったら○印の酢と砂糖を混ぜた物を回しかけ、切るように混ぜ、最後に塩昆布も入れてざっくりと混ぜて酢飯を作る
・鮭を焼く(レンジで火を通しても良い)
・きゅうりを少し太めの千切りにしてボールに入れる。ひとつまみの塩を混ぜて置いておく
*印の片栗粉と水を混ぜ、卵も割り入れてよく混ぜる。
フライパンで薄焼き卵を作り、きゅうりと同じ位の千切りにして錦糸卵を作る
☆水溶き片栗粉を入れると破れにくい錦糸卵が出来ます
焼いた鮭をほぐし、きゅうりを手で絞って水を切る
粗熱の取れた酢飯を盛り付け、鮭、きゅうり、卵、刻み海苔、胡麻をかける
いつもの冷蔵庫の中にありそうな物で作りました(*^^*)
鮭と塩昆布の旨味とお漬物の様にパリパリとしたきゅうりの食感が良いです
レシピID: 1560009307
公開日:2015.09.15
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.