黒づくし胡麻づくしの小松菜の胡麻和え レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
-
1
大きな鍋にたっぷり湯を沸かすその間に小松菜はよく洗っておく。
沸騰した湯に茎を下にして入れていく。
全体が湯に浸ったら3分程茹で
水気を絞り3cm長さに切る。 - 2 ボウルに切った小松菜を手で絞りながら移していく。
- 3 全ての調味料を入れる。
-
4
よく混ぜる。
ここで味見をして少し濃いめの味付けになっているか確かめる。甘さや塩っぱさはここで好みの味付けに調味する。
容器に移し30分程寝かせると味が落ち着きます。
きっかけ
小松菜を沢山いただきナムルや炒め物、汁物にしましたが家族から胡麻和えが好評だったので白ごまではなく黒胡麻、黒砂糖に変えてみました。
おいしくなるコツ
水気をよく絞ること。小松菜は固めよりも歯応えの残る柔らかめが美味しいです。好みの食感を見つけて下さい。
- レシピID:1550022043
- 公開日:2024/11/27
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
箸休めやダイエット中のおやつにもなります。