つくしの佃煮  さっと煮・かき揚げも レシピ・作り方

つくしの佃煮  さっと煮・かき揚げも
  • 100円以下
まこすきやき
まこすきやき
土筆の食べ方はかき揚げが一番好きなのに、写真を撮り忘れアップできず悔しい!美味しく出来たので後半に書かせて頂きました。土筆、取れ過ぎても捨てませぬようお料理を。

材料(4人分)

  • さっとゆでた土筆 350g
  • ↑茹で方は手順1にあります
  • 煮る前に炒めるならサラダ油 大1
  • ★つくしのさっと煮★
  • Aめんつゆ濃縮3倍 大4
  • A砂糖 大1
  • A天然だしの素又はほんだし 小2分の1
  • ★つくしの佃煮★
  • B醤油 大1
  • B天然だしの素又はほんだし 小3分の1
  • B甘いのが好きなら砂糖 好み量
  • ※かき揚げの作り方は手順の7と8に

作り方

  1. 1 ★つくしのさっと煮★
    袴を取り長さを半分に切った土筆を4,5回水を替えざぶざぶ洗います。
    さっと茹で更に4,5回洗います。
    水に漬け冷蔵庫に一晩おき又々水洗いします。
    下準備OK!
  2. 2 水を切った土筆350gを大1の油で炒め(炒めなくて可)Aのめんつゆ濃縮3倍大4、砂糖大1、ほんだし小2分の1で煮ながら味見、整えます。
    蓋して2,3分煮ます。煮過ぎ厳禁。出来上がり
  3. 3 私は土筆のしゃきしゃき感が残って煮えたら美味しいと思いますが、お好みに・・・。
    次に佃煮です
    更に2から土筆のみを半分小鍋に取り出します
  4. 4 ★つくしの佃煮★
    3の小鍋にBの醤油大1、ほんだし3分の1を加えさっと煮ます。
    うちはこのままですが、好みで砂糖やみりんで味付てください。佃煮の出来上がり!
  5. 5 出来上がったさっと煮も、佃煮も、又その前の下ゆでした段階での土筆も冷凍保存が可能です
    写真はツワ蕗、竹の子、土筆を食べきれなくて冷凍保存しようと準備した物
    多少は水っぽくなりますが
  6. 6 普通の白ご飯、又はうすいおだしで炊いたご飯やもち米ご飯に、つくしの佃煮を和えたらつくしご飯になります
  7. 7 ★土筆のかき揚げ★
    土筆の袴を取り除きます。長さはそのまま。
    緑の水が透明になるまで水を取り替え土筆をざぶざぶ洗います。
    ざるに上げ、水けを切り、更にキッチンぺーぺで水気を抑えます
  8. 8 ボウルに天ぷら粉を水でどろっと練っておきます。
    乾いたボウルに土筆を移し、天ぷら粉をまぶします。つくし適量を粉をはたき、練った天ぷら粉をくぐらせ170度の油でカラッと揚げます
  9. 9 レモンをふりかけお塩で。
    又は天つゆ(濃いめのめんつゆ)にすり生姜とすり大根を添えて頂きます。

きっかけ

土筆、沢山採りました。その上沢山頂きました。材料費はただ。土筆以外が材料費です。

おいしくなるコツ

どのお料理も土筆のしゃきしゃき感が残ってるくらいが美味しいと思います。油で炒めると苦さが和らぐと思いますが、緑色の胞子?をよく洗えば炒めなくて大丈夫と思います。楽しみ目的で家族で採取しましたが自然の恵みに感謝し残さず頂くのが良いと思いまして

  • レシピID:1550002411
  • 公開日:2012/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
春野菜 土筆 日本酒 おべんとう
料理名
煮物
まこすきやき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • うめねこ
    うめねこ
    2023/03/25 11:32
    つくしの佃煮  さっと煮・かき揚げも
    こんにちは〜近くでつくしが採れるのでさっと煮で美味しくいただきました(*^^*)レシピありがとうございます。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る