缶詰と冷凍食品だけで作る『蟹カレー』 レシピ・作り方

材料(4人分)
- カニ缶(水分、固形物合わせて) 300g
- バター 30g
- じゃがいも、人参みじん切り 200g
- 玉ねぎみじん切り 200g
- おろしにんにく 大さじ2
- カレー粉 大さじ2
- ココナッツミルク 200cc
- 水 100cc
- 鶏ガラスープ(顆粒) 大さじ2
作り方
-
1
今回は、缶詰と冷凍食品つかっています。
もし冷凍食品がなければ、玉ねぎ、ジャガイモ、人参をできるだけ細かいみじん切りにしてください。 -
2
今回は冷凍されたまま量ったグラム数です。
※)玉ねぎ1個、ジャガイモ2個、人参1/2くらいかと。 -
3
鍋にバターを入れ溶かします。
-
4
じゃがいも、人参、玉ねぎを入れ、軽く炒めます。
-
5
にんにく、カレー粉を加えて、全体的に馴染む程度に炒めます。
-
6
ココナッツミルク、水を加え、野菜が柔らかくなるまで煮込みます。
-
7
野菜が柔らかくなり、少しとろみがついたら、カニ缶を汁ごと加えます。
-
8
鶏ガラスープを加え、全体的に馴染めば完成です。
きっかけ
カニ缶をいただいたので。 以前、オアフ島のBacNamで食べたカレーが忘れられなくて。
おいしくなるコツ
・ご飯、パンどちらにも合います。 ・ココナッツミルクの味にもよりますが、もし甘めが良ければ、少し砂糖を加えても良いです。(今回はココナッツミルクが甘めだったので、加えていません)
- レシピID:1540031675
- 公開日:2025/02/01
関連情報
- 料理名
- カレー

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
缶詰と冷凍食品だけで作る、超手抜きの蟹カレーです。