中華風おつまみ『ぶりのネギソース』 レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
長ネギは、15cm分で白髪葱(トッピング用)を作ります。
15cmを三等分して、軽く切れ目を入れ、周りの白いところを千切りにします。 -
2
残った葱は、芯の部分、青い部分も全てみじん切りにします。
生姜もみじん切りにします。 -
3
全ての調味料と、みじん切りの葱、生姜を混ぜればソースが完成です。
-
4
ブリは、骨を骨抜きで丁寧に抜きます。
その後、一口大に切り、塩コショウを振ります。
※)少し強めで大丈夫です。 -
5
片栗粉を全体的にまぶします。
※)ビニールに入れて振るという方法でも良いです。 -
6
あれば少し小さめのフライパンで、少し大目の油で揚げ焼きにします。
※)上記は20cmのフライパンで大さじ2程度の油です。 -
7
時々返しながら、全体的にきつね色になれば焼き上がりです。
白髪葱、ソースをかけて完成です。
きっかけ
すごく綺麗なブリが格安で手に入ったので。
おいしくなるコツ
・本当の中華風に、最後に熱々の油をかけるというのもありだと思います。
- レシピID:1540014161
- 公開日:2017/04/14
関連情報
- 料理名
- 揚げ物

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません