カレー風味ポトフ レシピ・作り方

- 約1時間
- 500円前後

材料(2〜3人分)
作り方
-
1
鶏もも肉にハーブソルトをふりかけておく。
-
2
テフロンのお鍋なら、皮側から焼き目をつけるように焼く。にんにくも一緒に入れる。
-
3
料理酒、水、輪切りにした生姜、半分に切った玉ねぎ、一口大の人参、皮をむいて下茹でした里芋を入れて蓋をし、弱火でコトコト1時間煮込む。
-
4
カレー粉とあさり、豆腐を入れる。材料からにじみ出る旨味を活かし、塩で味を整えて。コンソメ等を使ってもOKです。
-
5
食べる直前に小ネギを散らしてから食卓に。
きっかけ
お鍋ひとつと、冷蔵庫にある材料、ブイヨンを入れるだけで出来てしまうポトフ。ミルクを入れてもよし、カレースパイスを入れてもよし。調味料によって思いのままにいろんな味付けができます。今回は、あさりとカレースパイスを選択しました。
おいしくなるコツ
鶏もも肉はずっと煮込んでいたらほぐれはじめます。20分くらい煮込んだら、一旦、取り出しておくことをお薦めします。
- レシピID:1540013120
- 公開日:2016/01/29
関連情報
- 料理名
- カレー風味ポトフ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ももちぃ2016/02/10 13:59冷蔵庫にある材料で作ってみました!カレー風味は初めてでしたが、とても美味しかったです。次の日はリゾットにしたいと思いましたが残らなかったです(笑)