アイスと板チョコで簡単★生チョコ レシピ・作り方

- 1時間以上
- 300円前後

材料(20個人分)
- 板チョコ 200g
- バニラアイスクリーム 80g
- ココアパウダー 適量
作り方
-
1
チョコとアイスを耐熱ボウルに入れラップをしてレンジで2分加熱する。
(あまりやりすぎると焦げるので様子を見ながら) - 2 チョコが完全に溶けるまでよく混ぜる。
- 3 タッパなどの容器にクッキングシートを敷き、流しいれる。
- 4 冷蔵庫で1、2時間冷やしてかたまったら取り出して両面にココアを振る。
- 5 余分なココアを手で落とし、好きなサイズに切ってできあがり。
きっかけ
生クリームがなかったので、何か代用できるものはないかなぁと思って冷凍庫をのぞいたらアイスがあったので入れてみたら…おいしくできました!! 簡単なのに、なめらかな口どけです☆
おいしくなるコツ
早く固めたい場合は冷凍庫にいれておいたらいいです。 かたまりきってないうちに切ると包丁にたくさんくっついてもったいないし、見た目汚くなっちゃいます…笑。 ココアは少し落とした方がくどくなくておいしいと思いますよ。
- レシピID:1540004280
- 公開日:2012/02/27
関連情報
- カテゴリ
- その他のチョコレートバレンタインチョコ
- 料理名
- アイスと板チョコで簡単★生チョコ

レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
miriri36882015/02/15 11:07こんなに簡単に美味しい生チョコが作れて驚きました^o^固まりきってなかったのか上手く切れなかったので丸めてしまいましたが^^;レシピありがとうございます
-
gojiraminira2014/02/14 19:12直接カップに流し入れて取れなくなってしまいましたが・・・(^_^;)簡単で美味しくて格安で、小学1年生の娘の手作りチョコに最適でした♪また作ります♡
-
コークさん2013/02/11 15:45すごく簡単に出来て美味しかったです♪←端っこを試食
素敵なレシピをありがとうございました(≧▽≦)