たこ焼き機で大量生産★ベビーカステラケーキ レシピ・作り方

たこ焼き機で大量生産★ベビーカステラケーキ
  • 約30分
HOME MADE cake
HOME MADE cake 公式
バレンタインにもおすすめ!
たこ焼き器で作れるパーティーメニューです。
沢山作れるので、プレゼントにもおすすめです。
お好みのトッピングでデコレーション♥

材料(32個人分)

  • 【出来上がり目安】直径3.5cmの丸 約32個分
  • バター 40g
  • 1個
  • 牛乳 170ml
  • ココアパウダー 5g
  • 米粉のホットケーキミックス 200g(1袋)
  • チョコレート 55g
  • コーティング用チョコレート (お好みで)約50g
  • お好みのデコペン(速乾性) (お好みで)約2本
  • アラザンやスプレー等のお好みのトッピング 適量

このレシピに使われている商品

米粉のホットケーキミックス
米粉のホットケーキミックス

作り方

  1. 1 【はじめに】
    お手持ちのたこ焼き器の取り扱い説明書の記載通りに、油(分量外)をひいて準備しておきます。
  2. 2 耐熱ボウルにバターを入れ、600Wの電子レンジで約10~20秒加熱し溶かします。
  3. 3 卵と牛乳を加えて泡だて器で混ぜ合わせます。
  4. 4 米粉のホットケーキミックスを入れて、さらに混ぜ合わせます。
  5. 5 用意しておいたたこ焼き器を弱火にかけ、半量の生地をスプーンで流し込みます。(※後でチョコレートを押し込むので、穴の2/3量が目安です)
  6. 6 チョコレートをのせ竹串などで軽く押し込み、片面約3分焼きます。竹串でひっくり返しさらに約3分加熱します。途中、形を整えながら転がします。
  7. 7 ⑤の残った生地に、ココアパウダーを入れて混ぜ合わせ、たこ焼き器に生地を流しチョコレートをのせて同様に片面約3分焼きます。
  8. 8 ひっくり返して、さらに約3分焼きます。途中、形を整えながら転がします。
  9. 9 湯せん(40~50℃)にかけて溶かしたコーティングチョコレートに、粗熱のとれた⑧をつけスティックをさします。※固まらないうちにトッピングをのせてもOK。
  10. 10 ボウルに40~50℃のお湯を入れ、デコペンをつけます。チョコレートがやわらかくなったら取り出して、タオルに包みよくもみます。
  11. 11 ⑨にお好みで線描きなどをして、固まらないうちにトッピングを飾ります。

きっかけ

バレンタインのシーズンに、大量生産できるたこ焼き機を使った、たこ焼き以外のメニューが作れたら楽しいだろうなと思いました♡

おいしくなるコツ

●中にお好みのフルーツをカットして入れるなど、アレンジも楽しめます。 ●飾りつけをせず、そのまま食べる際は中のチョコレートが溶けて熱いのでお気をつけください。 ●加熱時間等はお手持ちのたこ焼き器の取り扱い説明書に従ってください。

  • レシピID:1530022640
  • 公開日:2025/02/10

HOME MADE cakeのレシピ

関連情報

カテゴリ
バレンタイン向けアレンジホットケーキミックス簡単お菓子たこ焼き
関連キーワード
たこ焼き ケーキ アレンジ バレンタイン
料理名
カステラ
HOME MADE cake
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません
共立食品
HOME MADE cake
お家で簡単に作れるおやつから、イベントや記念日のスイーツまで幅広いレシピをご紹介します♪
提供企業
共立食品株式会社
ホームページ
https://www.kyoritsu-foods.co.jp/