よもぎあんパン♪♪ レシピ・作り方

- 1時間以上
- 500円前後

かりそめ太郎
よもぎには豊富なビタミン類に加えてカルシウム鉄カリウム亜鉛などのミネラルが多く含まれています。血液を作り浄化してくれる働きもあるためデトックス効果も期待できそう
材料(8こ人分)
- よもぎパウダー 10グラム
- お湯(よもぎ戻し用) 50cc
- ⭐強力粉 250グラム
- ⭐さとう 大1と2分の1
- ⭐塩 小2分の1
- ⭐スキムミルク 大1
- ⭐ドライイースト 小2
- ⭐無塩バター 15グラム
- ⭐水 140cc
- クリームチーズ 56グラム
- あんこ 適量
- 黒ごま(あれば) 適量
作り方
-
1
よもぎはお湯で戻しておきます。⭐を全てホームベーカリーに入れます。よもぎも水分ごと一緒に入れて『生地づくり』選択。手捏ねの場合は一次発酵まで終えてください。
-
2
一次発酵を終えたら8分割して丸めベンチタイム15分ぬれ布巾をかけて寝かせます。
-
3
ベンチタイムが終わったら生地をめん棒で伸ばしてクリームチーズ(8分の1)をのせます。今回はベビーチーズのクリームチーズを使っています♪4つ入りなので1つを半分にカット(*^^*)
-
4
その上にカレースプーンに大盛りのあんこをのせてしっかり包みます。手のひらに生地を乗せたほうが包みやすいです⭐綴じ目はしっかり指でつまんで綴じてね♪
-
5
綴じ目を下にして天板に並べます。間隔をあけて置いてね♪1時間二次発酵します。オーブンに発酵機能があれば40度で50分くらいです。
-
6
上に黒ごまを乗せ180度で余熱したオーブンで14分焼いて出来上がり(*^^*)よもぎはハーブの一種なので実は惣菜ぱんにも向いています。←ウインナーぱんにしても美味ですよ♪
-
7
あんこのレシピです(*^^*)https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1530022175/
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- よもぎあんパン

かりそめ太郎
こんちゃ( *´艸`)
片手間ではありますが料理研究家としても活動しております。
この度、他お料理サイトからお引越してきましたです@^-^@
時間のあるときに、少しずつ引っ越します。
あまりお料理アップできませんが
みなさんのお料理を参考に日々がんばります。
よろしくです('ω')ノ
お引越しの際
そのままコピー貼りなので言葉が変です
ご容赦ください♪♪
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
簡単レシピ.✽.2023/06/10 17:24ヨモギ少なめでつくりました!おいしい
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)