切干大根のナムル風 レシピ・作り方
材料(5人分)
作り方
-
1
切干大根を分量の水で20分程つけて戻す。戻ったらザルにあげ水気を手で絞る。
必要なら食べやすいように切る。 -
2
人参、小松菜を千切りにしてさっと茹で、ザルにあげておく。
冷めたら水気を手で絞る。 -
3
ボウルに分量のごま油、醤油、塩、胡椒を入れ合わせておく。
その中に1の切干大根と2の小松菜と人参を入れ、さらにいりごまを入れ混ぜ合わせたら完成。
きっかけ
煮物以外で切干大根を食べたくてナムル風に和えたら美味しかったので(^-^)
おいしくなるコツ
コツは特にないですが、切干大根と小松菜はしっかり水気をきる事。
- レシピID:1530018594
- 公開日:2021/04/01
関連情報
- カテゴリ
- 大根
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
こだめ2022/02/07 15:25小松菜にしですが、参考にさせていただきました!