豆腐の酒粕漬け レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
豆腐をしっかり水切りします。
《しっかり水分が切れる 豆腐の水切り方法》ID:1530004540を参照下さい。 -
2
酒粕を電子レンジで30秒程温めて柔らかくし、みりんを入れてペースト状にします。
-
3
手順1の豆腐に手順2をまんべんなく塗り、冷蔵庫で3~4日寝かせます。
-
4
余分な酒粕を落とし、食べやすい大きさにカットして、塩を少々振って完成です。
きっかけ
豆腐を酒粕に漬けて、粕漬けにしてみました。
おいしくなるコツ
板粕を使ったのでみりんで柔らかく溶きましたが、ばら粕で柔らかめの場合は、そのまま豆腐に塗っても大丈夫です。
- レシピID:1530005654
- 公開日:2016/10/29
関連情報
- カテゴリ
- 絹ごし豆腐日本酒に合うおつまみ酒粕
- 料理名
- 豆腐の酒粕漬け
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません