電子レンジで簡単&本格的 肉まん 豚まん レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
☆をボウルに入れて耳たぶ程度の固さになるよう水を足しながら、しっかり捏ね、ラップ等をして1~2時間寝かせます。
-
2
生地を6等分にして丸め、30分程二次発酵させます。
(小さ目です。大き目が良い場合は、4等分にします。) -
3
たまねぎをみじん切りにします。
-
4
★の材料を混ぜ合わせて肉あんを作り、6等分に丸めます。
-
5
生地を麺棒等で中心を厚く、周囲を薄く伸ばし、肉あんを乗せて口を閉じるようにしながら包みます。
-
6
水(記載外)を少し垂らしたお皿に手順5を乗せてラップをふんわり掛け、電子レンジで3~4分加熱します。
-
7
肉あんに火が通ったら、完成です。
-
8
電子レンジ用の、すのこ付きスチーマーがあれば、生地が濡れることなく、美味しく蒸し上げられます。
きっかけ
花巻(中華料理にある、肉まんの皮だけのもの)をよく作るので、肉まんの具を入れてみました。
おいしくなるコツ
面倒でも発酵をきちんと行うと、美味しい肉まんが出来上がります。 電子レンジ用の肉まん蒸し器は、以前肉まんを買った時に付いていたものですが、100円ショップでも同じようなものが売られていました。
- レシピID:1530005407
- 公開日:2016/10/12
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- 肉まんその他の電子レンジで作る料理
レポートを送る
2 件