しらたきパッタイ 白滝のタイ風焼きそば レシピ・作り方

材料(2人分)
- しらたき(糸こんにゃく) 1袋(約200g)
- エビ(ブラックタイガー等) 6~8尾
- 豚挽肉 50g
- おろしにんにく 大さじ1
- もやし 1袋
- にら 1把
- 厚揚げ 1/4枚
- 卵 1個
- サラダオイル 大さじ1
- ☆ナンプラー 大さじ2
- ☆オイスターソース 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1/2
- ☆赤唐辛子(輪切り) 大さじ1
- レモン果汁 大さじ2
- ピーナッツ 10粒程度
- パクチー 飾り用
作り方
-
1
しらたきを水洗いします。あく抜きしらたきで無い場合は、茹でてあく抜きします。
-
2
しらたきの水気をよく切り、食べやすい長さにカットします。
-
3
エビは、殻と背ワタを取り除きます。
-
4
厚揚げを1cm角程度にカットします。
-
5
にらを5cm程にカットします。
-
6
ピーナッツを包丁等で砕きます。
-
7
☆を混ぜ合わせ、砕いたピーナッツを入れます。
-
8
卵を割りほぐし、サラダオイルをひいたフライパンで、スクランブルエッグを作ります。
-
9
フライパンににんにく、豚挽肉、エビを入れて炒め、火が通ったら厚揚げ、ニラ、もやし、しらたき、手順8を入れ、手順7で味を調えます。
-
10
お皿に盛り付け、レモン果汁、パクチーをトッピングして完成です。
きっかけ
タイの焼きそばパッタイの麺をしらたきに置き換え、低糖質、カロリーダウンさせました。
おいしくなるコツ
しらたきの独特な匂いが気になる場合は、あく抜き不要のしらたきでも、さっと茹でると気になりにくくなると思います。
- レシピID:1530004250
- 公開日:2016/06/26
関連情報
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
OKTMDK2021/08/31 21:28本格的なエスニックの味になりました!パッタイ大好きなので、ダイエット中でも食べられるのでうれしいです!また作りたいです!
-
nannu's kitchen2016/09/29 20:53棚の奥に眠っていた乾燥しらたきで作ってみました。簡単でとても美味しく出来て、我が家の定番メニューに追加したいと思っています♪( ´∀`)ノ