【超簡単】牛肉の赤ワイン煮込み(2時間かかります) レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
- 1 肉に塩胡椒を塗りつける。(味が濃いほうがお好みであれば少し多めにつけてください!)
-
2
たまねぎとにんじんをみじん切りにする。
(ちまちまやってるとめんどくさいので、ブンブンチョッパーで一気にどうぞ!) -
3
オリーブオイルを少したっぷりめに引く。
そこににんにくチップを入れる。
死ぬほどすぐ焦げるので、絶対に弱火で! - 4 塩胡椒した牛肉を熱し、四面すべてに焼き目をつける(←とても大事!必ずやってください!)。
- 5 みじん切りしたたまねぎとにんじんを鍋に追加して炒める。
- 6 ●を鍋に入れ、肉が焦げない程度に転がしながら2時間ほど煮る。
- 7 液体が最初の1/3くらいになったら完成!
- 8 最後に味見をしてみて、薄ければ塩胡椒を加えて味を調整する。
- 9 ディルをお肉の上に飾ると映えます♡
きっかけ
自分の誕生日パーティーに、褒められたくて自分で作りました!
おいしくなるコツ
最初にお肉に焼き目をつけておかないと、後々お肉が赤ワインに染まって紫になるのできもくなります! ジャムはフルーツジャムであれば何でもOKです! 鍋に入れるローリエがない場合はディルでも代用可能です。ディル代わりにローリエは使えません。
- レシピID:1520026845
- 公開日:2024/09/08
関連情報
- カテゴリ
- パーティー料理・ホームパーティ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません