基本の豚バラ大根 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
皮をむいた大根は2㎝幅ほどの半月切りにします
-
2
フライパンか鍋を用意し、ごま油小さじ1と生姜を入れて中火にかけ、香りが立ってくれば豚バラ肉を入れてほぐしながら炒めます。
-
3
豚バラ肉の色が変わってほぼ火が通れば塩少々を加えて下味をつけます。
-
4
続けて大根を加え、中火のまま1分ほど大根と豚バラ肉を炒め合わせます
- 5 だし汁400mlをそそぎ入れ、沸いてきたら軽くアクをすくい取ります。
- 6 落し蓋をして中火で15分煮ます。
-
7
15分経ったら砂糖を加え、溶かします。
竹串を大きめの大根に刺してみてすっと刺されば落とし蓋を外して5分煮ていきます。 -
8
醤油、白だしを加え、同じく煮汁をまわしかけるなどして溶かし混ぜます。
ここから煮汁がさらに少なくなるまで5~7分ほど煮詰めます。 -
9
煮汁がフライパンの底に少し残って、大根や豚肉にしっかり煮汁がからむくらいになれば完成です。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- 豚バラ大根

ぺこまるさん
看護師として8年勤務し結婚、出産。一歳半の女の子育児中。育児休業中に幼児食インストラクター、上級幼児食インストラクター、健康食アドバイザー、生活習慣病予防アドバイザー資格取得。食べることが大好き♪
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
季節問わずぜひ献立のおかずとして活用してみてください!