フードプロセッサーでキーマカレー レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
玉ねぎ、人参、マッシュルームは一口大に切って、フードプロセッサーでみじん切りにする。じゃがいもは、皮をむき、1センチ角に包丁で切る。
- 2 生姜はすりおろす。カレールーは溶けやすいように刻む。
- 3 フライパンに油大さじ1/2(分量外)を熱ししょうが、玉ねぎ、人参、マッシュルームを中火で2分ほど炒める。
- 4 ひき肉を加えて肉の色が変わるまで炒め、塩、こしょう、ナツメグをふり、じゃがいもを加えてざっと炒め合わせる。
- 5 水を加えてフタをして沸騰したら火を弱め時々アクをとって、5分ほど煮る。
-
6
火を止めて、刻んだルーを加えて溶かす。
再び火をつけて、ガラムマサラを加えて、4分ほど混ぜながら煮る。 - 7 ご飯とカレーを盛りつけ、スライスしたゆでたまごをのせる。
きっかけ
フードプロセッサーを購入してから野菜のみじん切りが簡単になったので、キーマカレーにも活用してみました。
おいしくなるコツ
じゃがいもは、大きめのほうが存在感があるので、包丁で切ります。 じゃがいものかわりにグリンピースを加えても美味しくできます。
- レシピID:1520008928
- 公開日:2014/05/10
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- キーマカレー
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません