タイの台所で♪トムヤムクン☆ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
・えびの背わたをとり、殻をむきます。有頭えびだと出汁がいっぱいでますよ。
・しめじは石きをとり手で裂いておきます。
・ねぎを千切りにします。 -
2
中に入っている調味料はこんな感じ。スパイスセットの唐辛子を半分取り除きます。辛いもの好きな私でも辛すぎなので。。
-
3
850CCのお湯を沸かしてスパイスセットを入れて香りが出るまで2~3分茹でます。
-
4
香りが出てきたら、チリインオイルとトムヤムペーストを入れ、中火で一煮立ちさせます。
-
5
スパイスセットを取り出し、海老としめじとねぎを入れて火が通ったら、ナンプラーと砂糖をいれ味を整えます。ナンプラーは2袋入ってますが、まずは1袋から。お好みで調整して下さい。
-
6
最後に牛乳を入れて出来上がり♪わたしはレモンを絞ってから頂いてます。
-
7
茹でたフォーを加えて、トムヤムクン麺にしてみました。美味しいです。
きっかけ
タイ料理が好きなのですが、スパイスをそろえるのは大変なので、セットを使いました。
おいしくなるコツ
袋に記載どおりに作ると、日本人には辛すぎ。。そして酸味が弱いような気がします。
- レシピID:1520005618
- 公開日:2012/11/24
関連情報
- カテゴリ
- トムヤムクン

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません