無水で☆自家製イチゴジャム☆ レシピ・作り方

材料(1瓶人分)
作り方
- 1 イチゴをサッと水で洗って、ヘタをカットする。
-
2
イチゴを適当な大きさに切り、お鍋にいれていく。
今回はズボラに大きさもまちまちです(笑) -
3
イチゴの上からグラニュー糖をかける。
そのまま、一晩おやすみなさい☆ -
4
朝起きたら、イチゴから水分がたっくさんでてます!
弱火でコトコト煮ていきます。 -
5
灰汁が出たら、コップに入れておく。
20分位して、少しトロミが出たら、レモンを絞って完成☆ -
6
コップに残った灰汁・・
灰汁なんだろうけど。。。
サイダーや牛乳で割ると、めっちゃ美味しいです(笑)
きっかけ
実家でよく食べたイチゴジャム☆
おいしくなるコツ
グラニュー糖をかけてから、放置することで、イチゴから水分がでます。すぐ食べたくても、放置してくださいね☆
- レシピID:1520001912
- 公開日:2011/05/30
関連情報
- カテゴリ
- イチゴジャム
- 料理名
- イチゴジャム
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません