水1~1.5リットルを沸騰させます
ぶっくぶくに沸騰したら、麦茶パックを投入します。あ、今更ですが、水出しも方法としてはできますが、やっぱり煮出したほうがおいしい。
あ、ちなみに麦茶のパックは、僕は「江戸麦茶パック」を使います。
投入して1分したら、火を弱めます。弱めないと泡立って、吹いちゃうので。
ここからは、お好みですが、僕はこってこての麦茶が好きなので、15分くらい煮ます。普通は3分くらいが、さらっとした麦茶になるようです
僕の場合は、15分あると、シャワーに入ります。
シャワーからでるとこってこての麦茶ができるので、パックを引き上げて、捨てます。
自然に冷めるのを待つと時間がかかるので、大きなフライパンに水を張って、冷やします。
冷えるまで30分くらいかかるので、ビールとかを飲んだりします。
冷えたら、器を入れ替えて、冷蔵庫で冷やします
ペットボトルの麦茶を買っていたが、高い、重いので・・・
レシピID: 1520000065
公開日:2010.11.03
© Rakuten, Inc.