ごまくるみゆべし レシピ・作り方

材料(4人分)
- 白玉粉 100g
- 黒砂糖 100g
- 黒いりゴマ 30g
- 醤油 大さじ1
- くるみ 30~50g
- 水 160cc
- 片栗粉 適量
作り方
-
1
白玉粉と黒砂糖と黒いりゴマがあればすぐ作れます。
-
2
くるみは600w電子レンジで1分チンしてから粗くつぶすか刻んでおく。
-
3
耐熱ボウルに白玉粉と黒砂糖と黒いりゴマと醤油と水を入れて良く混ぜてから600wの電子レンジで2分チンする。
-
4
くるみを加えて良く混ぜてからもう一度2分チン。
-
5
半透明になったらOK。全体を良く混ぜる。
-
6
片栗粉を敷いた卵焼きフライパンに5を広げて片栗粉をまぶしながら麺棒で広げていく。
-
7
あら熱が取れたらフライパンから外す。
-
8
好きなサイズにカットして切った断面にも片栗粉をまぶして完成♪
-
9
冷やすと固くなるのでタッパーなどに入れて常温で保管して翌日までに食べきって下さい(*^O^*)
きっかけ
大好きなゆべしを家でも作って食べたくて(*^O^*) ごま風味もとっても美味しいです。
おいしくなるコツ
卵焼きフライパンを使うと四角い型に入れたようにキレイに固まるのでカットしやすく分量に丁度良いサイズに出来上がります。
- レシピID:1510031385
- 公開日:2022/06/06
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません